びびなび : 桐生 : (日本)
桐生
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
桐生
2025年(令和7年) 4月18日金曜日 AM 11時04分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
観光情報
【(訂正)“織都桐生”案内人の会企画ツアー】
11月29日(金)に配信したメールにおいて、費用の内容に誤りがありましたので、改めて正しい内容を配信します。
訂正してお詫び申し上げます。
(一社)桐生市観光物産協会では、「浄運寺は、不思議がいっぱい!」と題し、浄運寺の境内を案内人と巡るツアーを開催します。
本堂等で行われていた令和の大改修が完了し、本堂での参拝が行えるようなった浄運寺は、桐生新町の南の要として約420年前に現在地に移転し、桐生新町の発展との係わりが極めて強いとされ、多くの不思議な話が伝えられています。このツアーではその一部をご案内します。
こちらのツアーは令和6年12月7日(土)より予約受付開始します。
ぜひご参加ください。
■ツアー名
「浄運寺は、不思議がいっぱい!」
■開催日時
令和6年12月14日(土)
午後1時30分〜3時
■集合場所
浄運寺 山門前
■募集人数
30人(先着順)
■費用
300円
※当日集金します。
■申し込み
12月7日(土)から電話(午前10時〜午後5時)で(一社)桐生市観光物産協会(0277ー32ー4555/桐生市観光情報センター「シルクル桐生」内)へお申込みください。
【配信担当】
観光交流課
桐生市観光情報センター「シルクル桐生」
0277−32−4555
[登録者]
桐生ふれあい
[言語]
日本語
[エリア]
群馬県 桐生市
登録日 :
2024/12/02
掲載日 :
2024/12/02
変更日 :
2024/12/02
総閲覧数 :
83 人
Web Access No.
2365211
Tweet
前へ
次へ
11月29日(金)に配信したメールにおいて、費用の内容に誤りがありましたので、改めて正しい内容を配信します。
訂正してお詫び申し上げます。
(一社)桐生市観光物産協会では、「浄運寺は、不思議がいっぱい!」と題し、浄運寺の境内を案内人と巡るツアーを開催します。
本堂等で行われていた令和の大改修が完了し、本堂での参拝が行えるようなった浄運寺は、桐生新町の南の要として約420年前に現在地に移転し、桐生新町の発展との係わりが極めて強いとされ、多くの不思議な話が伝えられています。このツアーではその一部をご案内します。
こちらのツアーは令和6年12月7日(土)より予約受付開始します。
ぜひご参加ください。
■ツアー名
「浄運寺は、不思議がいっぱい!」
■開催日時
令和6年12月14日(土)
午後1時30分〜3時
■集合場所
浄運寺 山門前
■募集人数
30人(先着順)
■費用
300円
※当日集金します。
■申し込み
12月7日(土)から電話(午前10時〜午後5時)で(一社)桐生市観光物産協会(0277ー32ー4555/桐生市観光情報センター「シルクル桐生」内)へお申込みください。
【配信担当】
観光交流課
桐生市観光情報センター「シルクル桐生」
0277−32−4555