びびなび : 桐生 : (日本)
桐生
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
桐生
2025年(令和7年) 3月31日月曜日 PM 09時43分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
市政情報
【「あつまれSDGs!2024〜みんなで紡ごう地域の輪“ゆいまーる”〜」を開催します】
市民の皆さんにSDGsに関する様々な取り組みを見て、聞いて、体験してもらうことで、SDGsへの理解を深めるとともに、SDGsを意識した生活を送るきっかけになることを目的に、イベントを開催します。
■開催日時
10月27日(日)午前10時から午後3時まで
■場所
新川公園
■主な内容
(1)ブース
学校、企業、団体のSDGsの取り組み発表、SDGsを意識した物販と飲食
(2)体験コーナー
・SDGsクイズ、SDGs輪投げ、自転車をこいでシャボン玉飛ばし、木工体験、昔の遊び体験(竹馬、けん玉など)、ミニトレイン乗車体験、低速電動バスMAYU乗車体験
・子どもリユース大作戦
使わなくなったおもちゃや絵本などを他のおもちゃや絵本などと交換できるブースを設置
(3)ステージ
・消防音楽隊の演奏(オープニング)
・学校、企業、団体のSDGsの取り組み発表
・どんどん太鼓、お楽しみ抽せん会
・みんなで踊る八木節(エンディング)
■その他
チラシやタイムスケジュールを桐生市ホームページでご覧いただけます。
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisei/keikaku/1018149/1019089/1019214/1021173.html
■問い合わせ
主催:一般社団法人きりゅう市民活動推進ネットワーク(電話:0277-47-4066、メール:kiryu-yui@kiryunet.org)
共催:SDGs推進課(電話:0277-46-1111(内線575)、メール:sdgs@city.kiryu.lg.jp)
[登録者]
桐生ふれあい
[言語]
日本語
[エリア]
群馬県 桐生市
登録日 :
2024/10/21
掲載日 :
2024/10/21
変更日 :
2024/10/21
総閲覧数 :
106 人
Web Access No.
2254459
Tweet
前へ
次へ
市民の皆さんにSDGsに関する様々な取り組みを見て、聞いて、体験してもらうことで、SDGsへの理解を深めるとともに、SDGsを意識した生活を送るきっかけになることを目的に、イベントを開催します。
■開催日時
10月27日(日)午前10時から午後3時まで
■場所
新川公園
■主な内容
(1)ブース
学校、企業、団体のSDGsの取り組み発表、SDGsを意識した物販と飲食
(2)体験コーナー
・SDGsクイズ、SDGs輪投げ、自転車をこいでシャボン玉飛ばし、木工体験、昔の遊び体験(竹馬、けん玉など)、ミニトレイン乗車体験、低速電動バスMAYU乗車体験
・子どもリユース大作戦
使わなくなったおもちゃや絵本などを他のおもちゃや絵本などと交換できるブースを設置
(3)ステージ
・消防音楽隊の演奏(オープニング)
・学校、企業、団体のSDGsの取り組み発表
・どんどん太鼓、お楽しみ抽せん会
・みんなで踊る八木節(エンディング)
■その他
チラシやタイムスケジュールを桐生市ホームページでご覧いただけます。
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisei/keikaku/1018149/1019089/1019214/1021173.html
■問い合わせ
主催:一般社団法人きりゅう市民活動推進ネットワーク(電話:0277-47-4066、メール:kiryu-yui@kiryunet.org)
共催:SDGs推進課(電話:0277-46-1111(内線575)、メール:sdgs@city.kiryu.lg.jp)