びびなび : 桐生 : (日本)
桐生
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
桐生
2025年(令和7年) 3月31日月曜日 PM 10時56分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
大学連携情報
【第26回桐生楽講座「映像を通してのまちづくりと経済効果」】
群馬大学桐生キャンパス理工学図書館にて、第26回桐生楽講座−あなたの知らない(かもしれない)桐生−が開催されます。
今回は、わたらせフィルムコミッションの代表・周藤史朗氏をお迎えします。
桐生市出身の周藤氏は2005年わたらせフィルムコミッションへ加入、2014年代表に就任されました。桐生を中心に様々な映像制作の支援に携わっていらっしゃる周藤氏に映像とまちづくりとの関連や制作現場の舞台裏等についてお話いただきます。
本講座は参加無料ですが、事前申込みが必要です。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
■日時
令和6年11月1日(金) 午後3時30分〜午後4時30分
■場所
群馬大学桐生キャンパス 理工学図書館1階 ラーニングコモンズRicomo
■申込み
会場での観覧、またはオンライン視聴(Zoom)の2通りの参加方法があります。詳細と申込方法は群馬大学ホームページをご覧ください。
https://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2024/stlib/2024100400.html
■発信担当
桐生市企画課 大学連携推進担当
TEL0277-46-1111(内線577)
[登録者]
桐生ふれあい
[言語]
日本語
[エリア]
群馬県 桐生市
登録日 :
2024/10/15
掲載日 :
2024/10/15
変更日 :
2024/10/15
総閲覧数 :
84 人
Web Access No.
2239893
Tweet
前へ
次へ
群馬大学桐生キャンパス理工学図書館にて、第26回桐生楽講座−あなたの知らない(かもしれない)桐生−が開催されます。
今回は、わたらせフィルムコミッションの代表・周藤史朗氏をお迎えします。
桐生市出身の周藤氏は2005年わたらせフィルムコミッションへ加入、2014年代表に就任されました。桐生を中心に様々な映像制作の支援に携わっていらっしゃる周藤氏に映像とまちづくりとの関連や制作現場の舞台裏等についてお話いただきます。
本講座は参加無料ですが、事前申込みが必要です。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
■日時
令和6年11月1日(金) 午後3時30分〜午後4時30分
■場所
群馬大学桐生キャンパス 理工学図書館1階 ラーニングコモンズRicomo
■申込み
会場での観覧、またはオンライン視聴(Zoom)の2通りの参加方法があります。詳細と申込方法は群馬大学ホームページをご覧ください。
https://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2024/stlib/2024100400.html
■発信担当
桐生市企画課 大学連携推進担当
TEL0277-46-1111(内線577)